ブログ

元気に登校

2020年10月1日 08時20分

元気に登校

 今日から、10月です。月が替わっても、子どもたちはいつもと同じ、地域の見守り隊の方と一緒に元気に登校しました。

見守り隊の方、毎日ありがとうございます。また、今月もよろしくお願いします。

 草花に付いた朝露が、朝日に照らされてキラキラと輝いていました。

小さな光ですが、とっても美しい。

今朝の朝露のように、17名の子どもたち一人ひとりが更に輝くことを願います。

輝け 17名の長月っ子

 

 今日の朝タイムは、「朝ボラ」でした。今週は、各教室や特別教室の清掃、ガラス拭きをを行っています。

学び舎を自分たちの手で綺麗に整え、気持ち良い学習環境を作ることができました。

10月始まりの今日。気持ちよくスタートできました。

 

達成感を

2020年9月30日 13時51分

達成感を

 早いもので今日で9月は終わり。今年度も半分が終わりました。

朝タイムは、体育館で「8の字ジャンプ」でした。4名の1・2年生が今日はよく頑張りました。

50回連続して跳ぶことを目標としてチャレンジしました。

何度も何度も50回には程遠い回数でしたが、今日は必ず目標を達成するという強い気持ちで取り組むと、みごと成功しました。すばらしい。跳び終えた4人には、疲労感もありましたが、それ以上に「喜びと達成感・満足感」にあふれた表情でした。

諦めることなく挑戦し続けると「やればできる」「やれば成長する」

 午後の学習の様子です。

3・4年生 算数科

 自分の考えをまとめ、考え方の交流(話合いにより)を行い、更に考えを深め・広げる活動を行っていました。

 4年生

 1・2年生は、芋のつるや葛のつるを使って「リース作り」に挑戦していました。

今朝、「やればできる」ことを実感した4人ですから、難しくても頑張って行い、完成させました。

 

収穫の秋

2020年9月29日 15時47分

収穫の秋

 午後から、1~4年生は、野菜作りの指導をしていただいている地域の方に教えていただきながら「サツマイモ掘り」をしました。5月13日にイモ差しをして、猿や猪の被害を受けることなく今日収穫ができたことに、感謝です。

 

 このサツマイモは、10月31日のコスモス祭りで販売します。お楽しみに。

 

 

芸術の秋

2020年9月29日 11時59分

芸術の秋

 3・4年教室の前に、図画工作の時間に作った作品が展示してありました。

あれ?紙袋の展示?よく見て見ると袋の中に何かが?

 すごい、すごい。袋の中に、いろいろな世界がありました。

 きっと子どもたちは、想像力をう~んと働かせ、手先を器用に使い、笑顔で作品作りに取り組んだことでしょう。鑑賞する者も、想像力が働き、笑顔になりました。

 

今日の様子

2020年9月29日 11時16分

今日の様子(9月29日)

 昨日と違って、今日はどんよりとした「曇り空」。午後からは、雨が降るのでしょうか?

午前中の子どもたちの様子を紹介します。

 低学年は、ザリガニと遊んだ時の絵を完成させました。集中して、丁寧に着色をしている姿に感心しました。 「芸術の秋」ですね。

 3・4年生は、道徳の時間、命について考えました。

しっかりと自分の考えを発表する姿に感心。また、発表する友達の方を見て聴くことがきちんとできている姿に感心。

 5年生も3時間目、道徳の時間で命について考えました。

 本校は、今年度、SOSの出し方・受け止め方教育の研究を行っています。そこで、今日は、町の保健師3名が授業の様子を参観に来られました。

 

秋を感じて

2020年9月28日 11時03分

秋を感じて

 朝晩とぐっと涼しくなりました。ちょっと肌寒い感じですが。また、夜になると、虫たちの鳴き声が秋を感じさせてくれています。

 保護者の方からいただいた「黄色の彼岸花」です。珍しいでしょう。

「カラスウリ」を見つけました。

「まっかな秋」の歌詞にもあるように、彼岸花、カラスウリを見ると「秋」を感じます。

 コスモス情報です。

早くも花が咲いていました。薄ピンク、白などの花が一輪可愛らしく、そして、ちょっと恥ずかしそうにも見えましたが、花開かせていました。ここにも「秋」を感じました。

 そして、体力テストに挑む子どもたちの姿からも秋を感じました。50メートルを力いっぱい走っていました。「スポーツの秋」ですね。

 1・2年生が秋を見つけに校区に出かけていきました。行ってらっしゃ~い。

 

 

 

 

俳句集会

2020年9月24日 15時22分

俳句集会

 今月の俳句集会を行いました。

今日は、句の良いところを、大きな声で最後まで発表することでした。17音で表現した思いを想像し、感じたことを積極的に発表しました。自分の考えを相手に伝えるには、はっきりした声も大事です。

楽しくABC

2020年9月24日 14時50分

楽しくABC

 4時間目、3・4年生の外国語活動を参観しました。ALTの発音を聞き、食べ物カードを取り合っていました。

とっても楽しそうだったので、私も参加しました。しかし、子どもたちはすごい。正確に聞くし、聞いて素早く反応するしで多くのカードをゲットすることができませんでした。

 そして、今日も「お弁当」でした。おうちの方の愛情を今日もお弁当から感じました。嬉しそうに、美味しそうに食べている表情、いいですね。見ていて心がほっとしました。

二日間のお弁当作り、大変だったことと思います。ありがとうございました。

 

 

元気いっぱい 昼休み

2020年9月23日 14時08分

元気いっぱい 昼休み

 今日は、お弁当の日でした。おうちの人の愛情いっぱいのお弁当を、感謝しながら笑顔で食べていました。ありがとうございました。明日もお弁当、よろしくお願いいたします。

 お弁当を食べた後は、全校遊び。子どもたちは、力いっぱい走る 思いっきり遊ぶ

本当に元気です。 仲間がいるから元気よく遊べるのでしょうね。

 

授業研究

2020年9月23日 13時48分

授業研究

 今年度2回目の授業研究を行いました。5年生国語科「やなせたかし アンパンマンの勇気」。みんなの人気者アンパンマン誕生の秘密を知ることで、やなせたかしさんの生き方や考え方を知り、自分の考えをまとめる学習を行いました。考えを深めるためにペア学習やキーワード探しを行いました。自分の考えを持って、相手と話し合いながら、より考えを深めていきました。