すべきことは何か
2020年5月14日 16時30分すべきことは何か
毎週、火曜日と木曜日の朝、教職員で校舎内外の清掃を行っています。今日は、運動場に草が生えてきたので、草引きを行いました。
子どもたちの学びの場は、いつも整えておきたいものです。
学校生活が楽しく、安全で安心であるためにいつも教職員は、「これでいいのか?」と疑問を投げかけながら、いろいろなところに気配り・目配りをしています。
これは、ソーシャルディスタンスを意識させるための「目印」です。
2メートルという距離感を視覚で理解するために目印となるものを付けてみました。
また、手洗いやうがいを行う際、密接とならないようにと、水道の蛇口を間隔をとって使用するようにしました。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、この白いテープは、手洗い場で待つときに立つ位置を示しました。
今までの生活とはちょっと変わったことが多くありますが、これも「自分の命 そして自分の周りの大事な人の命を守るため」です。
今まで以上に「自分を大事に そして周りの人を大事にしようね」ということですね。
相手を思いやる心を更に育んでいくときではないでしょうか。
もしかしたら、新型コロナウイルスには効く薬は、「思いやり」かもしれません。