ブログ

挑戦

2019年11月8日 14時30分

挑戦

 元気タイム(業間)は、「8の字ジャンプ」に挑戦でした。

1・2年生は、81回。3~6年生は、5分間で415回跳びました。

少しでも多く跳ぶために、縄に引っかからず跳ぶためにどうすればよいか、自分にできることは何かを考えて跳んでいました。

 仲間からの応援、励ましの声が力となっていました。

高学年の跳び方を真似していくと、低学年も今以上の記録が出せることでしょう。

心をひとつにして、元気・やる気・根気で挑戦した8の字ジャンプでした。

心をひとつにして

2019年11月7日 12時58分

心をひとつにして

 午前中の子どもたちの学びの様子です。

 2年生 算数

  本時の学習活動がしっかりと提示されているので、子どもたちは見通しをもって学習することができています。

6年生 国語 「この絵 わたしはこう見る」

 挿絵を見て、感じたことや読み取ったことを発表していました。

その際に、その根拠となることを説明していました。

子どもたちの発表を聞いていたら、「なるほどな~」と思うことがたくさんありました。聞いていて楽しくなっただけでなく、私自身の考え方も深まったように思いました。こういった学びが大事ですね。

 ICTを活用した授業が積極的に行えています。

 4校時 全校音楽

 主に合奏を中心に練習しました。ただ自分のパートの楽器を好きなように演奏するのではなく、周囲と合しながら、そして曲のイメージをしっかりと持って演奏できるようにと頑張っています。

1年生から6年生までが「心をひとつにして」ということはなかなか難しいことです。

難しいことだから行う価値があると思います。

今、長月小23人がワンチームとなろうとしています。

 

元気いっぱい長月っ子

2019年11月6日 10時35分

元気いっぱい長月っ子

 今朝も気温が低く、寒い朝でした。

しかし、雲一つない澄み切った青空。

2時間目終わっての休み時間。運動場からとっても元気のいい声が聞こえてきました。

全校遊びかな?と一瞬思いました。

4年生が2時間目の算数で学習した1アールの広さを使って、みんなで「ドッジボール」をしていました。

 また、6年生の男子4人は、「ラグビー」をして楽しんでいました。

 

 また、自分が楽しみたい遊びをして過ごす子もいました。

 素晴らしい青空の下でみんなで元気いっぱい楽しく遊ぶ長月の子どもたちでした。

 笑顔がキラキラ輝いていました。

 

今日の出来事

2019年11月5日 14時23分

今日の出来事

 早いもので11月。時間の経過を速く感じることは、年齢と関係があるのでしょうか?

 今月は、町内小中学校音楽発表会に向けて、23人が心を一つにして、合唱・合奏を仕上げていきます

と同時に、毎日毎時間の授業の充実はもちろんですが、12月22日に行う「町食育推進大会」の準備も完成させていきます

 3連休明け、子どもたちは元気に登校。今日は、「児童生徒をまもり育てる日」ということで、地域の見守り隊や保護者の方の登校指導、ありがとうございました

 気温が低く、長月は9℃でした。次々と登校した児童が差し出す手は、とても寒く冷え切っていました。

 火曜日の朝は、読み聞かせ。今日は、低学年でした。

 あれ?隣の教室から、何やら声が聞こえてきました。静かにみんなが読書をしているはずなのに・・・

 3・4年生は、学級担任が出張のため自分たちで学習をしていました。

 互いに教え合いながら学習をしていました。友達に説明をすることで、より理解を確実にしていきます。また、相手が分かるようにと説明の仕方を考えます。

 10時、突然「緊急地震速報」が流れてきました。

今日は、「津波防災の日」です。緊急地震速報を使った訓練をしました。

 3校時全校音楽。

 今日は、町内で児童合唱団の指導をされている有馬先生に来ていただき、合唱指導をしていただきました。真剣に指導を受け、一生懸命歌う子どもたちの姿に感心しました。

有馬先生、ありがとうございました

 今朝の澄み切った空気のような歌声が出るといいな~。きっと出るでしょう。

 

 

ハロウィン

2019年10月31日 14時47分

ハロウィン

 早いもので、今日で10月が終わりました。

今日は、「ハロウィン」ということで、4時間目に全校でハロウィンパーティーを行いました。

飾りつけした教室に仮装した子どもたちや先生が次々とやってきました。とっても楽しい時間が、あっという間に過ぎていきました。

  

花いっぱい

2019年10月30日 15時50分

花いっぱい

 学校横のコスモス畑のコスモスが、見事に咲きほこっています。

 一面ピンクの絨毯のよう。日に日に、花開き、私たちの心を癒してくれています。

 ぜひ、見においでください。写真以上にきれいですよ。

 

   足止まるコスモス畑帰り道

  長月の命輝くコスモスよ

真剣に

2019年10月29日 14時38分

真剣に

 昨日は、コスモス祭りの繰替休業日で、学校は休みでした楽しく過ごしたかな?

コスモス祭りでは、多くの方々においでいただき、ありがとうございました

 

 今日の2時間目は、全校音楽。合奏「情熱大陸」の練習をしました。

各パート練習を終え、先週末から、全体であわした練習を行っています。

 なんとか最後まで演奏できていますが、これからが重要

主旋律を活かすための演奏の仕方、23人の心がそろった演奏ができるようにしていきます。

みんな、真剣な表情をしていました。

 

 よりよい演奏にしていくためには、真剣さが無くてはいけませんね。

情熱大陸のように、熱くなれ

 

コスモス祭り

2019年10月26日 13時35分

コスモス祭り

 多くの地域の方にお越しいただき、地域の方々や愛南著消防署の御協力を得て、賑やかにそして、充実した「コスモス祭り」が行えました。感謝します

 オープニング 子どもたちによる合唱「あなたに ありがとう」

練習を積み重ねている途中ですが、コスモスの花のように優しい歌声に、大きな拍手をいただきました。

 全校児童と参加者による「句会」

 選句した6句について、意見を出し合いました。地域の方々は、子どもたちの感じ方、発想力に感心されていました。

 地域の方からも、御意見をいただきました。

 そして、全員で「コスモス大賞」を選びました。また、各賞の発表もありました。

何といってもこの句会を盛り上げたのが・・・・・「コスモスシスターズ」でした。

 カモ米やサツマイモの販売、生け花体験、バルンアート、防災コーナーを自由に巡り、大いに楽しみました。

  非常食の試食もありました。美味しかったですよ。

 

 そして、地域合同避難訓練を行いました。総勢100名近くの者が真剣に参加しました。

 

 

さわやかな一日

2019年10月25日 12時46分

さわやかな一日

 昨日の天気と違って、今日は、朝から快晴

コスモス畑のコスモスたちも、嬉しそうに空を仰いでいました。

 午前中、各教室を回っていると、楽しそうな声が聞こえてきました。

 低学年が、作品の鑑賞会を行っていました。

 工夫したところや自分の思いを発表し、友達の作品の良いところや工夫しているところを発表していました。

 

 3・4年生は、明日のコスモス祭りで販売する「サツマイモ」の袋詰めをしていました。

決して器量よしとは言えないサツマイモですが、心を込めて袋詰めをしました。

一袋1キログラムで200円で販売します。

1キログラムになるよう、芋の大きさを予想しながら計量していました。「あと、〇〇〇グラムやけん、この芋かな?」とつぶやいていました。算数の学習にもなったかな?

   業間は、今日も合唱練習。明日のコスモス祭りに向けて、リハーサルをしました。

  黄色いTシャツにピンクのコスモスの花を胸に付けて、歌います。歌表情もよくなってきています。

 

すべきことは何か

2019年10月24日 13時04分

すべきことは何か

 朝から雨。コスモスも、雨に打たれてどこか寂しそうでした。

 毎朝、合唱曲を全員で歌っています。 日に日に、声がそろい、美しい響きとなってきています。

今日のような雨の日は、ちょっと声も重たくなるのですが・・・・

 2時間目は 全校音楽でした。 体育館で練習。

 6年生は、カモ米販売の準備

 一升300円でコスモス祭りの時販売いたしますので、ぜひお買い求めください。

長月のカモ米は、美味しいですよ。

 心を込めて育て、心を込めて収穫し、心を込めて袋詰めしました。

 5・6校時はクラブ活動でした。

スポーツクラブは、卓球をしてスポーツの秋を満喫していました。

  

 エンジョイクラブは、コスモス祭りに展示する生け花を生けていました。まさに、芸術の秋を満喫

 とっても素敵に生けあがりました。ぜひご覧ください。